第8回 マゼランペンギン クラフトフェスタ上越(マゼフェス2025)
フードブース 募集要項
開催趣旨に賛同して、期間中にご出店いただける、飲食出店者を募集します。
※「うみがたり」については、HP(http://www.umigatari.jp/joetsu/)をご覧ください。
※「うみがたり」公式キャラクターを作品等に使用する場合は、上越市役所への申請が必要です。
上越市HPのトップページ > 上越市立水族博物館にかかる画像及び呼称の使用取扱い のページをご確認ください。フードブースの出店は、予定枠である20組を超える応募があった場合、審査制とさせて頂いております。
エントリー頂いた応募内容に基づいて審査をさせて頂き、運営事務局よりメールにて審査結果をご案内いたします。審査基準は必要書類の確認、ご出店内容が水族館「うみがたり」に関連しているかどうか、また本フェスタに相応しいかどうか、等の確認となります。
また、同一ジャンルの重複応募があった場合など、事前にご相談させていただく場合もございます。
下記をご確認のうえ 「フードブース出店申し込み」(※ 3月31日 20時 受付開始予定)よりお申し込みください。
-
開催日時
令和6年(2025年)
6月7日(土) 午前10時~午後5時
6月8日(日) 午前10時~午後4時 -
募集数
軽食テント販売 ・ 移動販売車
合計 約20店舗 -
募集期間
2024年3月31日(月)~4月13日(日)
※20組を超える応募があった場合、審査がございます。
※4月15日 の出店可否の通知・振込先のご案内後、4月25日(金)までに出店料をお振込みいただきます。 -
区画・料金
区 画 出展料 移動販売車 10,000円/日(2日間 16,000円) 3m×3m 10,000円/日(2日間 16,000円) ※電源を使用する場合は、事前申込みと使用料が必要になります。
電源使用料 5,000円 -
出店条件
・開催趣旨に賛同し、会場の雰囲気に合わせた店舗運営を行うこと。(マゼランペンギンや、水族館にちなんだメニューの提供や、店舗づくりなどを推奨します)
・フードブースへの出店者は、調理済み食品で食品衛生法に基づく「表記」がなされていること、個別包装時も賞味期限・原材料・製造者名・電話番号を表記することを条件とします。
・当イベントへの出店に伴う「臨時食品営業」の許可申請は、主催者(実行委員会)において行いますので、申請書類の作成(記載事項の照会等)にご協力ください。
・会期終了後のアンケートに必ず回答をお願いいたします。 -
注意事項
・小雨の場合は開催いたします。
・出店者本人が商品等の搬入・搬出や販売、ブースの設営・撤去を行うほか、天候や強風への備えをとってください。
・実行委員会が会場内で撮影する写真は、印刷物など広報活動に使用する場合があることを承諾してください。
・会場内は禁煙です。会場は公共施設であることをご理解のうえ、お申込みください。
・会場の設備等を故意または過失を問わず破損させた場合は、すべて弁償していただきます。
・ブースで発生した事故や接客マナー、価格及び商品に関するトラブルや苦情、及び食中毒については、主催者側では一切の責任を負いません。
・出店位置は、実行委員会において決定します。事前の指定は認めません。5月下旬までにご連絡いたします。
・出店者用駐車場は、1人(組)につき1台までとなります。これ以上は、各自でご手配ください。キッチンカーは会場内に駐車していただけます。
・入金後の出店キャンセルの場合、原則として出店料の返金はいたしません。 -
応募締切日
2025年4月13日(日)
※出品内容を審査の上、4月15日までに出店の可否をすべての応募者様にメールにて連絡いたします。 -
応募方法
・公式サイトの「フードブース出店申込み」からお申込みください。
・会場運営の都合等により、募集期間であっても出店数を制限することがあります。
・お申込みの受理確認を実行委員会から折り返し自動返信メール にて送付いたします。お申込み後、24時間が経過しても自動返信メールが届かない場合は、正常に受付できていない可能性がありますので、恐れ入りますが、メールかお電話にて再度実行委員会までお問合せください。
-
スケジュール
4月13日(日) 募集締切
4月15日(火) 出店可否の連絡
4月25日(金) 出店料 入金締切
5月下旬 出店案内発送(PDFメール添付※推奨 OR 郵送)
-
問い合わせ
マゼランペンギン クラフトフェスタ上越 実行委員会
email:info-m@penguinfesta.com
〒942-0081 新潟県上越市五智2丁目15-15(上越市立水族博物館 うみがたり内)